運動 運動後はどう過ごすべきか ジョギングをして帰ってきても、すぐに汗は引かない。でも汗だくの状態でくつろぐわけにもいかないから、シャワーを浴びる。体の火照りを冷ますためにお湯は使わないようにしてみたりする。でも、体内ではまだ熱が生み出され続けていて、シャワー後にも汗が止... 2023.08.13 運動
迷走日記 読書量が増えない 本を手にとって読み始めさえすれば、面白くなって読み続けられる。でもその最初の一歩を踏み出すのが難しい。なぜかスマホに手が伸びてしまう。気がついたときに電源をオフにするように心がけるようにしてはいる。スマホを使わない時はすべてオフにしているわ... 2023.08.12 迷走日記
迷走日記 住居、引っ越しについて 大家から、来年以降は家賃を上げると言われた。いまは何でも値上がりか。更新料も払うことになるだろうから、いっそいい物件があれば引っ越してもいいなと考えるようになった。まあいまのところは語学学校にもジムにも近いし、電車も複数路線を使えるので、利... 2023.08.11 迷走日記
健康 加齢に抗うのは容易ではない お腹の脂肪が全然減ってくれない。もともとスリムな体型とは言えなかったが、この間風邪を引いて一週間くらい安静にしていたときに、さらに太り、かつ体力もかなり減退した。 風邪の症状が抜けてからは少しずつ運動量を増やしているが、それでもすぐ脂肪が減... 2023.08.10 健康迷走日記運動
運動 またバーピージャンプ30回 一週間ぶりにバーピージャンプをした。前回30回だったので今回は35回やれたらと思っていたが、20回を過ぎたあたりからしんどくなって、やっとのことで30回をやり通した。それ以上やるなんてとてもとてもという思いだった。インターバルを設ければ、回... 2023.08.09 運動
迷走日記 アイビーをいつも枯らす 観葉植物が好きだが、アイビーは長持ちした試しがない。水やり、日当たりなど原因があるのだろう。しかしアイビーは基本的に丈夫な種であるというし、そんなに手間がかからないと言われていると思うのだが、過去何度かトライしたものの、毎回枯れてしまう。つ... 2023.08.08 迷走日記
迷走日記 台湾のジャージャー麺 昔、台北市の昔ながらの雑多な市場のようなエリアにある料理店で食べた、ジャージャー麺が忘れられない。日本ではジャージャー麺というと夏に食べるさっぱりとした料理のイメージがあるかもしれない。でも、台湾で食べたものはそれとはまったく異なるもので、... 2023.08.07 迷走日記
ウクレレ たまに弾くウクレレ Oasisの「champagne supernova」のライブ映像をYouTubeでみていたら、ウクレレで弾きたくなった。コードを忘れていたのでネットで検索したら、すぐ弾けるようになった。といってもコード奏法しかできないが。 ウクレレを初め... 2023.08.06 ウクレレ
迷走日記 ラーメン屋行脚 YouTuberのすするTVさんの動画をみていると、ラーメンが食べたくなる。とくに二郎系が好きで、西日暮里のえどんもんどや明大前のもみじ屋などは、すするTVさんの動画で知って、行くことができた。個人的にはえどもんどが今のところ一番好きかな。... 2023.08.05 迷走日記
運動 語学力のマネタイズ なにも取り柄がないので、とりあえず将来の安泰のために語学スキルでもつけるかと考える人は多いだろう。語学を通じて世界が広がる、という文言も巷にあふれている。だが、それが収入増に結びつくかどうかは、よくわからない。 20代の終わりに英語をやると... 2023.08.04 運動