ぺんもる

お金

食費をどうやって削るか

家賃はこれ以上下げたらボロ家に住むしかないくらい下げたし、携帯も安いプランにして、不要な保険も解約して、とにかく固定費を下げる努力をしてきた。しかし、それでも十分に貯金ができているわけではない。食費が大きいからである。いちいち家計簿をつけて...
お金

ITの未来は

NISAでハイテクセクター中心の投信への投資を強化しようと思っている。もうすぐにでも会社を辞めてしまいそうだから、手早く資産を増やしたい。そのためには全世界とか全米では物足りない。ゆっくり金持ちになれとか、欲をかいたら負けとか言われるから、...
お金

会社をやめたら地獄?

40代後半で会社をやめる。とにかく、会社をやめたい。いかに人に嫌な思いをさせるかの競争の矛先にされ、翻弄され続ける日々にグッバイだ。とことん、嫌になった。退職は来年夏だ。今後、気分がよくなって、まだ働き続けられるようになっても、強制的にやめ...
運動

サーキットトレーニングの効果は

錯乱状態といっていいストレスフルな状態が続いている。年明けには会社を辞めたい。もう何もかもが嫌である。とにかく、イライラが収まらない。気が狂いそうだ。今日はバーピーをやる日だったが、ストレスによる不眠で寝不足だったので、回数を追求しなかった...
運動

朝令暮改

バーピー10回を毎日やると決めた翌日から、これはだめだと思い中止した。10回でも疲労は溜まる。中1日、中2日も無理。中3〜5日でやろうと思う。中5日だと、成長をあまり感じられない。中3日だと、しばらくしたら疲労が溜まってくると思う。だから、...
英語

英語のブレークスルーはどうして起こったのか

仕事でも英語を使えるようになったし、不思議なのは、昔読んでも全然歯が立たなかった洋書が、今はスラスラ読めるようになったことだ。英語学習というには、あまりにも適当なやり方で、とにかく英語に触れる機会をつくる努力はしてきたものの、ある時点、とい...
運動

論より証拠、結局毎日やらないと痩せないのか

そもそも運動だけで痩せようとするのが間違いではあるのだが、それでも、好きなように食べて、かつダイエットできればというわがままな欲求は捨てきれない。実際、過去には毎日20回のバーピーを2、3ヶ月継続して、痩せられた経験があるのだ。だが、当時は...
迷走日記

カラスはどこまで賢いのか

散歩していて、進行方向にカラスが群がっていると、身構える。黒いし、鋭いくちばしが恐ろしいし、何より賢いと言われているので、下手に威嚇でもしようものなら、恨まれて、後で死角から攻撃されるのではと冷や冷やする。もう20年前くらいの話だが、家に帰...
迷走日記

中国語を始めてみた

数週間前から、中国語を始めた。昔からやりたいと思っていた。外国語は基本的に文章力向上のためにやっている。英語、フランス語、ラテン語など。一時は古典ギリシャ語もやったが、基礎文法を学んだだけで、それ以降は疎遠である。いずれにせよ、西洋の言語ば...
運動

日本人は弱いのか

朝倉海のUFC挑戦は、バックチョークでの失神KO負けで終わった。朝倉海の身体能力は相当高いレベルにあるはずなのだが、なんというか、そもそもブラジル人の相手選手とは身体の出来が違う気がした。どれだけトレーニングしても埋められない差があるように...